経理事務専攻科

(4か月訓練)
経理事務専攻科

ポイント

ポイント

資格

資格

開講スケジュール

2025年6月

  • ・募集期間:2025年4月8日(火)~2025年5月7日(水)

  • ・訓練期間:2025年6月1日(日)~2025年9月30日(火)
    ※入校式は6月2日(月)

  • ・訓練校:梅田校

2025年10月

  • ・募集期間:2025年8月5日(火)~2025年9月2日(火)

  • ・訓練期間:2025年10月1日(水)~2026年1月30日(金)

  • ・訓練校:梅田校

2026年2月

  • ・募集期間:2025年12月4日(木)~2026年1月5日(月)

  • ・訓練期間:2026年2月1日(日)~2026年5月29日(金)

    ※入校式は2月2日(月)

  • ・訓練校:梅田校

説明会・選考試験

事前説明会(6月開講)

  • ・日程:2025年4月22日(火)10:00~11:00

    ・日程:2025年4月28日(月)10:00~11:00

    ※4月8日(火)からこちらのページで申込受付開始

  • ・会場:梅田校

参加する

選考試験(6月開講)

  • ・日程:2025年5月14日(水)

  • ・会場:梅田校

学びのポイント

POINT01

学科

財務、製造業、税務など幅広い会計業務を約300時間じっくり学びます。

企業における財務会計、簿記、原価計算などの基礎を学び、各種会計表・伝票の作成スキルが身に付きます。 商業簿記の記帳から決算処理まで、経理として幅広く活躍する人材へ目指すことができます。

POINT02

学科

事務職に必要なパソコンスキルが身に付く!

事務職に必須なビジネス文書等の書類作成スキルをExcel、Wordといったオフィスソフトを使用して身につけます。実務演習では弥生会計・給与を用いた会計データの作成スキルを身につけます。

POINT03

学科

就職に活かせる資格が目指せる!

一般的に事務職で求められる、日商簿記検定や電子会計実務検定の資格取得を目指せます。

学びのキーワード

簿記

会計

原価計算

給与計算

会計ソフト

伝票会計

OAソフト

パソコンスキル

学ぶソフト・アプリ

弥生会計

弥生給与

Microsoft Office Word

Microsoft Office Excel

目指せる資格

日商簿記検定試験3級

日商簿記検定試験2級

電子会計実務検定3級

電子会計実務検定2級

コンピュータサービス技能評価試験 ワープロ部門3級

コンピュータサービス技能評価試験 表計算部門3級