- 目指せる資格
-
- 医科医療事務検定3級
- 医科医療事務検定2級
- 調剤事務検定
- 学習内容
-
- 医療保険制度、医療用語(病名、検査法、医薬品等)の基礎知識
- 医療事務や診療報酬請求事務にかかる基礎知識、算定方法等
- 調剤事務や調剤報酬請求事務にかかる基礎知識、算定方法等
- レセプトコンピューターの基本操作、入力
- Word:ビジネス文書の作成、イラスト・図形の挿入等
- Excel:表計算、各種関数、グラフ作成等
- ビジネスマナーや応募書類の書き方、面接対策などの就職支援
- 受講者の声
-
- 訓練期間中に様々な検定試験に受験・合格でき、自信がつきました。(20代/女性)
- 全てにおいて先生の授業がきめ細かく丁寧で分かりやすかった。(30代/男性)
- 実際の職場での対応の仕方、就職までにやっておくべきことを教えて頂けた。(40代/女性)
- クラス担当のスタッフの方に親身に相談にのっていただけて、安心して通うことができた。(50代/女性)
- 主な就職先例
-
- クリニック×医療事務×契約社員(30代/女性)
- 総合病院×病棟クラーク×契約社員(30代/女性)
- 歯科×受付・助手×正社員(20代/女性)
- 耳鼻科×受付×パート(50代/女性)
- サービス関連×一般事務×契約社員(40代/女性)